🧩【データ消去実績】COMPAQ PRESARIO 3505(1999年製)を物理破壊で安全にデータ削除|ビーバーパソコン(川西市)

こんにちは。川西市・平野駅前の ビーバーパソコン です💻
秋晴れでぽかぽかと暖かい金曜日、データ消去のご依頼をいただきました。


💾 ご相談内容:COMPAQ PRESARIO 3505(1999年製)デスクトップPCのデータ削除

先日、中古パソコンをご購入いただいたお客様より、
ご自宅でご不要になられた COMPAQ PRESARIO 3505(1999年発売) のデータ削除についてご相談いただきました。

診断したところ、内蔵HDDが故障しており、
通常のソフトウェア処理ではデータ消去ができない状態でした。


🔩 対応内容:HDDを取り外し、ドリルによる物理破壊を実施

故障して読み込み不可のHDDでも、
物理破壊 によってデータ復元不可能な状態にできます。

今回はHDDを取り外し、
ドリルで複数箇所に穴を開けて物理破壊 を行いました。

内部の磁気ディスクが破損するため、
データ復元は完全に不可能となり、安心して廃棄できる状態になります。

お客様にもご確認いただきながら、安全に作業を完了しました。


🖥️ 懐かしの名機:COMPAQ PRESARIO 3505

今回の機種 COMPAQ PRESARIO 3505 は1999年発売モデル。
当時の技術が詰まった筐体で、とても歴史を感じる1台でした。

スタッフ自身、当時COMPAQ製のサーバーを扱っていたこともあり、
とても懐かしい気持ちで作業させていただきました。

当時の記事はこちら👇
🔗 https://ascii.jp/elem/000/000/305/305753/


🔒 読み込み不可でも、確実に「安全なデータ消去」が可能です

ビーバーパソコンでは、以下の方法で安全にデータ削除を行っています。

  • HDD 物理破壊(ドリル貫通・破砕処理)
  • 専用ソフトによる完全消去(米国DoD規格準拠方式)
  • 読み込み不可・壊れたPCでも対応
  • データ消去証明書の無料発行

ご不要なPC・HDDの処分やデータ漏えいが心配な方は、ぜひご相談ください。


🏠 1階の新店舗オープン準備中!

現在、ビーバーパソコンは 同ビル1階への移転準備中 です。
窓から能勢電鉄が見え、川のせせらぎが聞こえる落ち着いた空間に生まれ変わります✨

🗓 11月15日(土)オープン予定!

お気軽にお立ち寄りください。


📍 ビーバーパソコン(Beaver PC)
兵庫県川西市平野3丁目2-11 平野駅前ビル1F(能勢電鉄 平野駅すぐ)
🕒 10:00〜20:00(火曜定休)
📞 072-786-6171
💬 LINE相談:https://lin.ee/E1gDziap


🔗 関連キーワード(SEO強化用)

COMPAQ PRESARIO 3505/データ消去 川西市/HDD 物理破壊/PC廃棄 データ削除/読み込み不可 HDD/パソコン処分 安全/ビーバーパソコン